見積・注文の依頼方法
製品ID:P-GD-TTS-5001
お問い合わせは、お見積り・注文フォーム、お電話、FAX、メールで可能です。
分かる範囲でお問い合わせいただけましたら、こちらからご提案させていただきます。
TTSシリーズ
発注・施工マニュアル
					設置場所の採寸
設置場所の開口寸法を採寸してください
- ガラス扉を取付ける部分の下地の躯体強度を確保してください。
 - 壁側に戸当たりを取り付ける場合はビス止めが必要となりますので、ビス止めが可能かどうかも確認ください。
 - ガラス扉を開けた時にハンドルが開口より外側に出るため、壁面等に干渉する場合があります。ハンドルを取り付ける際は、クリアランスを確保するか、戸当たりなどで干渉を防止してください。
 - 吊元(丁番の位置)を右にするか左にするかご確認ください。
 
															■ 対応ガラスサイズ・重量の参考例
※横スクロールでご覧ください。
								ガラスの幅及び高さサイズ、ガラスの重量は目安となります。参考値として参照ください。
ガラスの重量は厚み8mm:20㎏/㎡となります。
開閉方法
当プラン(製品ID:P-GD-TTS-5001)の開閉方法は、ハンドルを使って開閉します。
ハンドルで開閉する場合
「TTS丁番+ハンドル」が基本パーツで必要になります。
金物の仕上げは、真鍮クロームメッキです。
								■自動閉止機能:大(40°・15°)ネジ穴:両側
自動閉止機能によりイラスト図ピンク部分は自然に閉止します。
閉止エリアが「40°・15°」と広いため、締め忘れを防止します。
重い扉も開閉しやすく、お子様や高齢者でも安心してお使いいただけます。
								金具種類
基本パーツ一覧表
お見積もりや発注の際には基本パーツの注文コードをお伝えいただくと便利です。
基本パーツは類似のカラーをセットとしておりますがその他の組み合わせでも可能です。(別途ご相談ください)
P-GD-TTS-5001
TTSシリーズ、シャワー・強化ガラスドア用、壁取付用
								※横スクロールでご覧ください。
| 開閉方法 | 仕上げ | 必須(名称:製品ID) | 注文コード | 
|---|---|---|---|
| ハンドル/td> | クローム | 
TTSシリーズ(クローム):K-TTS-5001 ドアハンドル:K-G7053-L450  | 
TTS5001 | 
※オプションでガラスドア用戸当たりもございます。
※片開き:90°タイプをお選びの場合は、戸当りも併せてご使用ください。
ガラス種類およびオプション
ガラス種類 〈 いずれかを選択 〉
TTSシリーズの丁番に適したガラスの種類をご紹介しています。大型扉には強化ガラスの厚みは8mm、10mmをご使用ください。
- 
					
					強化フロートガラス(普通透明強化ガラス) - 
					
					強化高透過ガラス - 
					
					強化フロスト(タペストリー)ガラス 
フィルム貼り加工
頻繁に開け閉めするような場合や上部の棚に使用するような場合は安全対策として飛散防止フィルムを貼ることをお勧めしています。 最大:1,550mm幅 × 30m(1,250mm幅 × 50m) | 最大:1,500mm幅 × 50m
- 
					
					飛散防止フィルム - 
					
					すりガラス調フィルム 
												
												
												
												
												